つかもと形成外科・創傷クリニック

神戸市垂水区日向二丁目2-4 垂水日向ビル 2F(垂水区役所北側)

ブログ BLOG

【形成外科医監修】神戸の医療脱毛、毛の濃さによる施術回数の違い

【形成外科医監修】神戸の医療脱毛、毛の濃さによる施術回数の違い

はじめに

神戸で医療脱毛を検討している方にとって、どれくらいの回数で理想の脱毛結果が得られるかは重要なポイントです。毛の濃さや部位によって施術回数が異なるため、個々のニーズに合わせた脱毛プランを立てることが大切です。

神戸市垂水区にあるつかもと形成外科・創傷クリニックでは、最新の医療脱毛機器である熱破壊式のジェントルマックスプロプラス蓄熱式のメディオスターモノリスを使用し、患者様に最適な施術を提供しています。この記事では、毛の濃さや部位による施術回数の違いについて詳しく解説し、最適な医療脱毛プランを提案します。

医療脱毛の仕組みとは?

医療脱毛は、毛根にある毛乳頭や毛母細胞をレーザーで破壊することで、毛の再生を抑制します。毛には成長期、退行期、休止期という毛周期があり、レーザーは成長期の毛にしか効果を発揮しません。そのため、複数回の施術が必要となります。

神戸での医療脱毛では、毛の濃さや毛周期に応じて、最適な施術スケジュールを組むことが重要です。濃い毛ほど成長期の毛が多いため、効果が現れやすいですが、薄い毛や産毛は効果が出るまでに時間がかかることがあります。

毛の濃さと施術回数の関係

1. 濃い毛(ワキやVIO)

濃い毛は、成長期にある毛が多く、レーザーが効果的に作用しやすいため、比較的少ない回数で効果を実感できます。一般的に、ワキVIOのような太い毛の部位は、5~8回程度の施術で効果が見込まれます。初回から数回目までの施術で毛が減り始め、残りの施術で細かい毛を取り除くことができます。

ジェントルマックスプロプラスは、濃い毛に対して特に効果的です。アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーを使い分け、毛根深部にまで到達し、効果的に毛を除去します。また、クーリングシステムにより痛みも抑えられるため、デリケートな部位でも安心して施術を受けることができます。

2. 普通の毛(腕や脚)

の毛は、ワキやVIOほど太くはありませんが、しっかりとした毛が生えているため、脱毛回数は6~10回が目安となります。毛の太さや量に応じて回数は変わりますが、比較的少ない回数で満足のいく結果を得られるでしょう。

こちらでもジェントルマックスプロプラスが効果を発揮します。太めの毛に強いレーザーがしっかり作用し、少ない回数で高い効果を得ることができます。また、メディオスターモノリスも使用可能で、痛みが少ない施術が求められる方に適しています。

3. 薄い毛・産毛(顔や背中)

背中などの産毛は、医療脱毛の中でも最も効果が出にくい部位とされています。産毛は毛根が浅いため、レーザーのエネルギーが十分に届かないことが多く、10回以上の施術が必要になることが多いです。特に、顔周りは敏感な部位でもあるため、痛みが少ない施術を選ぶのも重要です。

メディオスターモノリスは、蓄熱式のため産毛にも効果的です。低出力のレーザーをじわじわと当てることで、毛根にダメージを与えます。痛みが少なく、敏感肌の方にも適しています。

神戸での医療脱毛機器の選び方

つかもと形成外科では、2種類の最新レーザー機器を使用しており、それぞれの特徴を活かして患者様に最適な脱毛プランを提供しています。

ジェントルマックスプロプラス

ジェントルマックスプロプラスは、濃い毛に対して効果的な熱破壊式のレーザー機器です。特にワキ、VIO、脚など、太い毛が多い部位に強力に作用し、少ない回数で効果が期待できます。また、クーリングシステムが搭載されているため、痛みを最小限に抑えつつ、しっかりと脱毛効果を得られます。

メディオスターモノリス

メディオスターモノリスは、蓄熱式のレーザー機器で、痛みが少ないのが特徴です。産毛や薄い毛に対してもじわじわと効果を発揮し、顔や背中などのデリケートな部位に適しています。また、痛みが少ないため、敏感肌の方や痛みに弱い方でも安心して施術を受けることができます。

毛の濃さによる施術スケジュール

神戸で医療脱毛を受ける際には、毛の濃さに応じた施術スケジュールを立てることが重要です。一般的なスケジュールの目安を以下に示します。

  1. 濃い毛(ワキ、VIO): 施術間隔は1~2か月に1回、合計5~8回が目安です。1回の施術で毛が薄くなる効果を感じやすく、3回目以降から大きな変化が期待できます。
  2. 普通の毛(腕、脚): 施術間隔は1.5~2か月に1回、合計6~10回が目安です。毛の成長に合わせて施術を行い、効果を最大限に引き出します。
  3. 産毛(顔、背中): 施術間隔は1.5~2か月に1回、合計10回以上が目安です。少しずつ効果が現れますが、産毛に対しても継続的な施術が必要です。

効果を最大限に引き出すためのポイント

毛の濃さに応じた施術回数を守ることはもちろん、効果を最大限に引き出すためのいくつかのポイントがあります。

  1. 定期的な通院: 毛周期に合わせて定期的に通院することが重要です。毛周期を無視して間隔を空けすぎると、成長期の毛に対して十分な効果が得られない場合があります。

  2. アフターケアの徹底: 施術後は肌が敏感になっているため、保湿ケアや日焼け対策を徹底することで、肌トラブルを防ぎ、脱毛効果を高めることができます。

  3. 毛抜きやワックスの使用を避ける: 脱毛施術を受けている期間中は、毛抜きやワックスなどで毛を抜く行為を避けるようにしましょう。毛根を傷つけるとレーザーの効果が減少してしまいます。

  4. 適切な施術機器の選択: 自分の毛質や肌質に合った脱毛機器を選ぶことで、より効率的な脱毛が可能です。医師と相談しながら、最適な機器を選ぶことが大切です。

神戸での医療脱毛のメリット

神戸市垂水区のつかもと形成外科では、最新の医療脱毛機器を使用し、患者様に合わせた最適な脱毛プランを提供しています。毛の濃さや肌質に応じて、最適な機器と施術回数を提案し、効率的な脱毛をサポートします。また、痛みが少ない施術も提供しており、快適に脱毛を進めることができます。


神戸市で医療脱毛をお考えならつかもと形成外科まで。
神戸で医療脱毛ならつかもと形成外科
https://tsukamoto-psw.com/depilation/
神戸でメンズ医療脱毛ならつかもと形成外科
https://tsukamoto-psw.com/depilation/mens_depilation/
神戸でキッズ医療脱毛ならつかもと形成外科
https://tsukamoto-psw.com/depilation/kids_depilation/

Translate »